
老人と海、人間失格が運んできてくれた幸運
強く求めてなくても、なんとなくこういう感じでこういうものが手に入れば良いだろうなぁと想像してると、そ ...

40代主婦が死ぬまでにやりたい100のこと、バケットリストを考えてみた
「やりたい100のリスト」「死ぬまでにしたい100のこと」「バケットリスト」 いろいろな名前で耳にし ...

子どものいない主婦、専業主婦という選択肢は、許される?
仕事はするべきなのか 今日はいろいろなことがあり、気持ちが動揺しています。 メッセージに、元同僚から ...

お金の恨みは、一生続くかもしれない。だから、言うことは言う
お金の恨みは、一生!? 先日、と言っても2ヶ月以上前、知人の仕事をお手伝いしました。 報酬をもらえる ...

マスクで顔を隠しても、隠せないもの。良い声〜は、ギフトです
声トレ みなさん、声に自信、ありますか? 私はというと、あまりに声が通らない(いつも聞 ...

お金の生み出し方!ヒントはこの本に。
ブログ開始1年 こんにちは。 おかげさまで、ちょうどこのブログを始めて1年が経ちました。 今年はブロ ...

外国語の習得は、人生を豊かにする?
「言語はパワーだ」と言ってた人がいる。 そう言った人は、ヨーロッパのある国の出身。 その人はその後、 ...

○○コンプレックス、色々ありますが、私は職業コンプレックスなのか
職業コンプレックス 大学を卒業した時、就職は当然、「しないといけないもの」でした。 なので、右になら ...

東京ビッグサイトにて やるかやらないかの基準は「ワクワク」
やるかやらないか、それが問題 やるかやらないか? 引き受けるか断るか? それを決めるのって、非常に難 ...

自分のピークなんてまだまだ先 人生の先輩たちがいる限り
みなさんは、年齢にとらわれてますか? それとも年齢なんてただの数字派? 私は、常に頭の中に、年齢表が ...

職場でのお菓子で、ふと現れるひととなり。丁寧な人はやさしい
職場のお菓子にみる 職場でお菓子を配るときにも、ひととなりというのは現れますよね。 ちょっとしたこと ...

半径1km以内で「楽しみ」を見つける【今あるものに気付く方法】
近所で知らない店を探す楽しみ 最近の楽しみなのですが、家の周り半径1km〜2kmくらいで、行ったこと ...