雨で走れないので、模様替え。ベッドの配置など。
久しぶりの模様替え
昨日、今日と残念ながら雨なので、ジョギングはお休みしました。
明日は午前中に走りに行きます。
久しぶりに模様替えをしている最中なんですが・・
模様替えをするとき、どうしても無理してしまうんですよね。
中身を出さずに運んだり、導線確保せずに荷物を運び、変な風に力を入れてしまったり、一人で運べる限界を試したくなったり。
そう、要するに雑なんです😞
少し腰に違和感。
でも納得するまで、あれこれ配置を入れ替えしたくなります。
途中ではやめられない、中毒性がありますよね。
こんな感じに変更
流れは、こうです。
1、まずは、設計図(大げさ)を書きます。
2、その提案書(大げさ)を夫に見せます。
3、賛成が取れれば、まずは一人でこまごま整理。
4、一人で運べる荷物は運びながら、雰囲気を見る。
5、良さそうに見えたら、そのまま突き進む。他の案が浮かべば、そっちへ方向転換。
6、良くなりそうな場合は、二人で大きい荷物に取りかかります。
7、ほかもろもろ、インテリア雑貨などの置き場所を考えたり。
今日は、6番まで終了予定でしたが、腰のことを考え、ひとつ手前までにしておきました。
明日は、絶対走りたいですからね。
明日ベッドを動かします。
全く良くなければ、元に戻し、なかったことに。
それでも、掃除ができたと思えば満足。
ちなみに、こんな感じに変更予定です。
カーペットが一枚欲しいんです。
いいなと目をつけているのが、
unicoのトラディス
あるいは、同じくunicoのASENAパイルラグ
味わいのある暖かさが出したいんですが・・どうでしょう。
ソファー、ダイニングテーブル、食器棚、を徐々にunicoにしていっているので、また増えれば嬉しいなと。
それから、植物を増やしたい。
そしてとうとう、掃除の行き届いた丁寧な暮らしができたら良いなと思うのですが、そこに至るにはまだまだなので、とりあえず、ものはあまり増やさずに行きたいところです。
明日は10キロ以上は走りたいな。
それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました〜
いつもありがとうございます。
以下のランキング参加しています!
よろしければクリックをお願いいたします。
人気ブログランキング
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません