とにかく寝てたい気持ちは分からないだろうな

2025年4月15日ジョグ記録

好奇心と体力

祖父が撮ったアルバムの中に、1970年の大阪万博の写真をたくさん発見しました。

枚数の多さに、当時の祖父のワクワクが伝わってくるようです。

 

 

未来的でありつつ今見るとレトロでもあり

壮大な感じにワクワクします。

 

今回の大阪・関西万博も始まりましたね。

行きたい、行きたくない、興味ない、行かない方がいい、いろんな考え方がありそうです。

悪い意見ばかり聞いてると行きたくなくなるし、楽しそうな意見を聞いてると行きたくなる。

そういうものだと思いますが、出不精の私はきっかけがない限り行かないだろうなぁ

万博まで行く気力があれば、1年のパスポートを買ったのにまだ5回しか行けてないUSJに行かなきゃ・・

 

新しいものに好奇心を持てるのも体力があるからこそだと思いますが

その体力が足りないのかもしれません。

周りに3人ほど、無理のきく身体を持つ人がいます。

その人たちに共通するのが、とにかく睡眠時間が短い。

寝るのが嫌い。

寝るよりあれこれ活動していたいらしい。

子どもの頃からだというので、これはもう持って生まれた性質でしょう。

寝るのが嫌いだから動いていたいのか、動いていたいから寝たくないのかはわからないけど

とりあえず体力あるなぁと思います。

 

走ってると体力あると勘違いされるけど、ぜんぜんそんなことはなく、走った日と翌日、へたしたら数日ぐったりしてます。

身体とスケジュールと相談して、ムリなく走ることが大切ですねー

さて、8.7キロ

6分24→6分01→5分59→6分06→6分14→6分15→6分16→7分33→7分10

別日の9キロ

6分28→6分02→5分57→6分05→6分11→6分15→6分19→6分22→6分43

どうもペースが上がらないなー。。

 

 

***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ジョグ記録

Posted by ume