何も要らない を真に受けるか否か
GWは
4月が終わってました。
GWの予定は特にないけど、当日行けないから母の日のプレゼントを届けるぐらいはしようと思う。
手頃な欲しいものをリクエストしてくれるのでありがたい。
今回は毛玉取り機。ほかにも何かしら持っていくけど、コレ!というものがあるとメインになるから助かります。
義理の方は、、まだ何も考えてません。。絶対に何も買わないでと言うので悩みます。
本当に何も渡さなかったことも多々ありますが、私が買って失敗した靴や腕時計(内緒だけど 笑)は
毎日使ってくれているみたいなので、絶対に何も要らないってわけでもなさそうです。
さてどうするのかな。
4月は一応大会があったので走行距離もわりとがんばった方、129キロでした。
5月からは長い距離を中心にやっていきたい。
と言ったそばからたったの6キロ。。
しかも途中歩いてます。
6分26→5分57→5分56→5分52→9分07→7分55
なんとなく初めから行くかどうか迷っていたので、今日は休んだ方が良い日だったかも。
おやつ
昨日のおやつ、紅茶の茶葉入りクッキー。この量でティーバッグ2つ分も使うとは贅沢。
熱いうちに食べると紅茶の香りが強すぎるかも。
クッキーは冷めてからの方が何倍も美味しい。
レシピ通りだと170度だけど、途中で180度に上げます。
サクッとしたのもいいけどカリッとしたのが好みなので。まだ焼きが足りないぐらいだな。
今朝食べたのは昨夜作っておいたりんごのタルト。
レシピ通りならフィリングにアーモンドプードルを使うべきところ
家に常備してないので、代用でゴマにしてみたりきなこにしてみたり。
どれでやっても美味しいけど、小麦粉増やして代用するのだけは良くなかったです。
風味も出ないし、固くなるし。
今日もまたアーモンドがないので・・
冷蔵庫に残っていたくるみをミキサーにかけて代用しました。
きなこにした時はどっしりしたけど、くるみにするとちょっとゆるゆる。
焼き上がると型がべとべとになってました。
色が多少変色していて、若干油っぽい気もするけど、味はいけます。
くるみの食感がぷちぷちと残っていて、これもこれで悪くない。
いつも代用ばかりですが、たまには原点に戻りレシピ通りに作ってみるのも良いかも。
次回はアーモンドプードル買ってくることにしましょう。
せっかく体絞れてきたのに体重増やしたくないけど、時間があればすぐにおやつを作りたくなります。
家で作るとヘルシーっぽいけど、お砂糖は結構入ってますからねぇ
使うのはせめてもの洗双糖。
ミネラルが多く含まれてるので少しはましかな。
というわけでみなさまGW楽しんでくださいね〜
***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません