大事なのは品物よりも時間を作ること
祝日初日
ものすごく良いお天気です。晴天。
暖かくなりそうだけど、暑くはならなさそう。最高。
さて、計画のないゴールデンウィーク。
来週は行けないので、母の日を前倒しして実家に行ってくることにします。
朝電話して、今からお寿司買っていくよーと言ったあとで店が休みだと判明し、持参できず。
で、ごちそうになってきました。
グラタン〜
結果的にあげるものよりもらうものの方が多くなったとしても、このような時間を作ることが大切だと思うので、これでいい。はず。
欲しいとリクエストのあった毛玉取りと、頼まれたパンと、渡す書類と、もうひとつは…
姉の元へ届かなかった国際郵便に対して補償され戻ってきた2万円。のうち、こっち持ちの物にかかった5千円を引いた1万五千円。
やっと返せました。
毛玉取りはAmazonで買ったFrSaraという安いものですが、6枚刃で強力ですごく良かったみたい。
最近のは充電式になっているんですね。見た目もちょっとかっこいい。
一応評価とかを見て、服を傷めないという点を重視。
我が家の毛玉取りもちょうど壊れて困ってたので、同じものを購入しようかと思います。
ペンネとエビ入りでおいしかった!
夕方までお邪魔して、帰りにユニクロに寄って、ワイドパンツを試着&即買い。
ワイドは今まで履いたことなかったけどかなり気に入ってしまった。
これはいい。
色もグレーで良い感じです。
朝思いついて夜手に入れた。充実した祝日初日になりました。
走る時間は残念ながら無し。
買ったパンツ、伸びるからいいけど実はウエスト若干きつめなので、気を引き締め、時間を作って走らないと・・
***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません