3キロで体力作り 法務局はしご

ジョグ記録

体力

暑くても平気な体でいたい。

これぐらいの暑さなら大丈夫かな。って涼しい顔で言いたい。

それには1週間3キロの距離では不足だろうけど、ゼロキロよりはましでしょう。

3キロ

6分05→5分59→5分55

はい、おしまい。

 

ただ、そのほかに数分の筋トレは日常になっていて、最近は

バイシクルクランチ(片足ずつ交互に伸ばしたり曲げたりする)をよくやります。

腹筋も鍛えられ、脚も日に日に引き締まってきたような、来てないような。笑

ウエストのブヨブヨはなかなか頑固ですが、脚は自分的にはいい感じと思って姿見を見てます。

 

体力をつけたいだけなので、食事制限はなし。

食べたいものを食べたいだけ。でも初めての店なので大盛りにはしません。

よっぽど美味しいからたくさん食べたいという思いがない限り大盛りにしないですが、よくやるのは、つけ麺やすべえか五右衛門のパスタ。

ここはどうでしょうか。

甲東園駅のつけ麺しんば。オカモト醤油ヌードルの2号店。

「濃厚つけ麺」と「淡麗つけ麺」の2択で迷うけど、いろいろ食べて、濃い系が好みじゃないのがわかったので

淡麗で。

と思ったけど、こっちはこっちで少し濃いかも。おそばを思い出す。

自家製麺が美味しい気がする。

学生さんもちょこちょこ入ってきて、満席になっていました。

 

予約して、法務局をはしご。

前に申請書をもらいに行ったところで相談まで乗ってもらい、提出はまた別のところへ。

私がやるつもりでいたのですが、なぜか両親も一緒に行くことになり

徒歩の私は親の車に乗せてもらい、代理としての役目が少し薄れてしまいました。

 

予約相談の時間より早く着いたけど、意外と相談に来る人がたくさんいて、時間になるまで呼ばれませんでした。

待ってる間に書類の見直し。

全部そろえたし、完璧に書いた、と思ったのに、コピーし忘れとか金額の切り捨てをしてなかったりとかありつつ

その場でどうにかなった。

次の法務局に移動して、返信用封筒に貼る切手や登録免許税の収入印紙などを買い、提出。

不備で戻ってこなければ、ひとつ完了です。

***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

ジョグ記録

Posted by ume