初の広島 まずは午前中を宮島で
厳島
やってきたのは、人生初の広島。
関東に住んでいた時は遠く感じていた場所が、関西に戻ってきたら近く感じる。それがうれしい。
新大阪から広島、はやいので行けば1時間半かからない。
はやいのというのは、のぞみかみずほ。自由席チケットを買ったので、どちらでもオッケー。来た方に乗り込みます。
みずほが始発でやってきたのでガラガラだった3人席へ。
結局混んできてほぼ満席に。
一旦広島駅で荷物をロッカーに入れ、JR乗り換えで宮島口駅へ。
この時点でまだ9時台。
暑い暑い時期にきちゃったなー
汗がダラダラと肌をつたって流れますが、時々風が吹いて気持ちがいいです。
8~9割外国人?
船を待って
乗って、大鳥居を遠くに眺めて
15分ほどで降りて
歩いて
少しうろうろしてる間に水位が下がって、これぐらいまで近づくことができました。
澄んだ青!
宮島、絶景だし思ってたよりも店は多いしオシャレな町という感じで何時間でも楽しめそうだし、外国人観光客が多いのも納得。
もっとゆっくりしても良いのですが、ホテルのチェックイン14時に合わせて市内に戻ることに。
ロッカーに入れてた荷物を取り出して、ホテルに向かいます。
広島でいいなと思ったのがやっぱりこれ。ビルの中に入ってくる路面電車。
急足すぎて、電車を見ながらビル内のカフェに座るという時間を持てなかったのが残念。次はそういう旅にしよう。
***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません