家の中にいても完全無敵ではない
家
家からは極力出たくない。世間の目とか気にしない、あるいは自分の中の罪悪感が許してくれるなら、ずっと家の中で守られたい…
なんて言うことが許される時代になったようで、逆に言えない雰囲気もあるようで。
ともあれ。家の中にいても何かしら緊張感を与えてくれます。
前からBBフォンの番号はずっと持っていたのですが
最近たまたま電話機を譲り受けたのもあり固定電話を繋げました。
そしたらさっそく詐欺の電話がかかってきましたよ。
NTTです、何番をプッシュしないと、2時間後に電話できなくなります、というやつ。
2時間って、さすがに猶予なさすぎですよね。うそっぽい。
でも慌てて対応してしまう気持ちはわかる。一人で解決しなきゃ!と思う高齢者の気持ちも、高齢ではないけどしっかりわかります。
気をつけないとねー…
今朝は洗濯ものをしようとしたらガーガーと変な音がして、ん?と思ったら
水道から水が出ない!あちこち試しても出ない!
お知らせの紙がどこかにあったような。あった。全然読まずに紙のゴミにしてました。3時間ほど水が使えないらしい。おとなしくしてましょう。
一応水は、前の品薄の時に学んだのでストックしています。
日々使いつつ補充という感じですが、少なくとも二箱(12本)は常にあって、多めに買ったら一時的に5箱ぐらいになったり。
実際に困ったことがまだないので少ないのか丁度良いのか(多くはないでしょう)わかりませんが
とりあえず急な水道工事で心の余裕を保つのには役立ちました。
その後ピンポーンと鳴り画面に怪しい人影が映し出される。
引っ越し前は夜中に酔っ払ってなのか騒いでる男性二人にチャイムを押されたり
ちょっと変な雰囲気の人が来たりしたし(録画に残ってるのを見た)
住人のトラブルとかも直接ではないけどあったりしたので
おそるおそる出ると「断水終わりましたー」の連絡でした。お疲れさまでした〜
実家に来てほしいと頼まれていた日。
夕方、出かけていた夫と待ち合わせて向かいます。
シュークリームを買いにケーキ屋さんへ。
イキってるお兄さんがいるという噂。いた。笑
たしかに低姿勢でもなく相槌もなく、前髪を顔でブンっと振りがち。
でも意地悪、見下す、以外ならなんでもいいよ。幾つになってもカッコつけたい、いいじゃないですか!ね。
父を疲れさせないようにと遅めに行ったのですが
ちょうど夕食を邪魔した感じになっちゃって。
でも前よりは会話もしてくれるので、短い時間だけど楽しい時間を持てたので行ってよかった。
そうこうしてる間に母帰宅。
ちょっと延長して滞在2時間でした。次は父の日あたりに。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません