6〜8月 1ヶ月ごとの走行距離・消費カロリー(ランニング開始から5ヶ月の今)
6月〜8月の月間走行距離・消費カロリーの記録
みなさまは、1日1万歩くらい、歩いてらっしゃいますか?
週当たり2000kcal(1日当たり約300kcal)以上のエネルギー消費に相当する身体活動が推奨されています。(中略)1日当たり300kcalのエネルギー消費は、1万歩に相当する。
https://www.mhlw.go.jp/www1/topics/kenko21_11/b2.html(厚労省HPより)
と厚生労働省のHPにありますが、万歩計やアプリなどがなければなかなか計らないですよね。
Garminには歩数計機能があるので、私は時計を付けている時に限り、歩数を知ることができます。
(Garminに関してはこちら↓)
それを見ると大体、歩き+走り合わせて6〜7kmくらいの日は1万歩行く感じですね。
あくまでこれはランをした日に限ります。そう思うと、普通の生活の中で毎日1万歩というのは
結構ハードル高くない!?
・・と思ったら、「1日1万歩はやりすぎ」という意見もあったり。
下のリンク先で紹介されているのは、「1日8000歩。その中に20分の中強度の運動を取り入れる」というものらしいです。
3ヶ月の結果(ランニング開始から5ヶ月経過)
合わせてGarminの記録で自分の過去3ヶ月の月間走行距離を見ると、こんな感じでした。
6月 距離: 75.07 km 時間: 7:48:46 消費カロリー: 4,072 カロリー(15日間)
7月 距離: 94.96 km 時間: 9:47:29 消費カロリー: 5,274 カロリー(23日間)
8月 距離: 83.47 km 時間: 8:39:56 消費カロリー: 4,698 カロリー(16日間)
平均84キロくらい。
熱い中頑張ったな〜と振り返っています。
7月は23日間も走ってたことに自分でも驚きでした。
代わりに、8月はもっと走ったつもりだったけど、雨・雷、暑さの影響もあり、16日で終了。
もうちょっと頑張りたかったけど、暑さの中であっという間に汗は滝のように流れ出るし、無理しすぎても熱中症になりそうだし、仕方ないですね。


(参考)フルマラソンに向けた練習方法↓
フルマラソンには練習が全く足りてないし、コロナが落ち着くことを待てばいつになるかまだわかりませんが、引き続き、9月もがんばっていきたいです!
一緒にがんばりましょう〜
いつもありがとうございます。
以下のランキング参加しています!
よろしければクリックをお願いいたします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません