緊張感のある旧国鉄福知山線廃線敷ハイキングコース

2024年6月9日おでかけ兵庫,観光

福知山線廃線敷

JR(旧国鉄)福知山線廃線敷を歩けるハイキングコースがあると知り、暑くなる前にと6月上旬の土曜日、行ってきました。

全長4.7km 所要時間2時間のハイキングコース。

アップダウンはないですがボコボコ道を歩くのでウォークに自信がある人のみおすすめです。

団体と出会うこともあれば前後誰とも出くわさない時間もあり。

途中ドキドキポイントがあったり絶景があったり楽しいお散歩になりました。

 

コースとしてはJR生瀬駅〜JR武田尾駅。

どちらからスタートしてもオッケー。

私たちは生瀬からスタート。

駅に着いたのが12時10分。

情報はあまり仕入れてなかったので、駅に貼ってる地図や案内を頼りに歩き始めます。

極端な方向音痴な私は駅を降りて左に歩こうとしましたが、正解は右でした。

 

歩き始めからすでに自然。

いっぱい人いるかなと思ってたのに誰もいなかった。

 

まっすぐ行って途中176号に出たら、トンネルを目指して道なりに進みます。

歩行者は左側にある小さなトンネルを・・

 

かと思いきやすぐに車用のトンネルに合流。

ビュンビュン走る車の隣を歩いていきます。

このトンネルは300m

 

しばらくまっすぐ行ったら信号なしで道路を渡ります。

坂を降りていくと、廃線敷の始まりです。

ちなみにここに簡易トイレが男女2つずつ設置されています。

生瀬駅からスタートする場合はラストトイレ。

簡易でもこんなところに用意してくれてありがたいことですね。

 

素晴らしい田舎道。

 

地図を見て、これからトンネルが6つあることを知る。

400mほどの長いものもあるみたい。

 

この時はまだ知らなかったけど、このトンネル、電気がついてないので、真っ暗なんです。

300mや400mのトンネルだと光が一切入らないので、漆黒の闇。

最初の数メートルで心折れそうになりましたが、スマホの光があれば何とか歩けたのと、慣れれば向こうから誰かしら光を放ちながら歩いてくる人がいることを知ったので大丈夫でした。

 

右下の川は透明、岩々は見たことない大きさで自然を感じました。

 

ひとつ目のトンネルが現れました

 

入った途端ひんやりすごく涼しかった。

まさかこんなに真っ暗だとは知らなかったのでびっくり。びっくりよりドキドキ・・

思考停止して歩みを進めます。

電灯持参は必須です。必須という言葉では言い表せないくらい、絶対。クリティカル。スマホの光でもまぁなんとか。

 

でも雰囲気があっていいですね。

 

食事休憩してる方もちらほら。

 

婚活?のような団体さんも見かけました。

 

フォトスポットの第2武庫川橋梁。

 

緑緑緑。

終盤、武田尾駅に近づくと、川に降りてる人も見かけました。

 

時計を見ると14時前。

平坦な4.7kmのコースで2時間もかかるかなぁと疑ってたけど、ぴったり2時間で駅に着きました。

 

武田尾駅650m手前には食事ができるお店がありました。

お店お店してない、一軒家のお宅という感じ。

この雄大な景色を見ながら食事なんていいですね〜

 

こんなに良いハイキングコースがあったとは!

でものどか〜な感じではなく、一人きりでは怖そうな緊張感のある道ですかね。

男性の方はひとりで歩いてる方もいましたが。

今日は晴れ時々曇り、風もそこそこあり気持ちが良く、ちょうど2時間のお散歩で、心地よい疲れを感じた1日となりました!

 

大自然の中のJRの武田尾駅で電車乗って帰ります〜

 

***********************************
▼いつもありがとうございます。
1クリックしていただけると嬉しいです!

にほんブログ村 にほんブログ村へ